AtCoder 5、6回目

AtCoder Regular Contest 134 (1/29)

初0問クリア。

A: 制約条件をよく読まずに無駄に面倒な条件にして実装に悩む。残り時間を気にして中断。コンテスト終了後に解説で誤解に気付いた。条件はよく読もう。

B: コンテスト終了直後に一応の実装はできたがテストの半分が実行時間超過(TLE)。

AtCoder Beginner Contest 237 (1/30)

初4問クリア。proconioをローカル環境にも入れたことでサンプルを実行しやすくなり効率が上がった。

Eを終了後に実装できたが解いたがテストの半分がTLE。解説によるとダイクストラ法というものを使うらしい。同言語での他回答者の実行時間は200ms程度。

パフォーマンスが854、レートが205。

所感
  • ABCのE以降とARCのB以降は、どうやら現状で思いつく程度の実装では実行時間超過に終わりそうだ。
  • ダイクストラ法はそこそこの練習で身に付きそうな気がする。(ABC235のD問で似た点がある実装をした)